2008年12月01日

【Siena25日目】フィレンツェ

日曜日なのでフィレンツェまで足を伸ばす.

DSC_4273.JPGDSC_4253.JPG

ずいぶん通行止めが多いと思ったら,マラソン大会だった.

DSC_4278.JPGDSC_4296.JPGDSC_4303.JPG

小雨が降り続いていて天気はいまいち.

DSC_4302.JPGDSC_4309.JPG

夜になると出店が出てきて,これまた面白い雰囲気.
街並みはシエナのほうがきれいだけど,フィレンツェは見所が多く飽きない.半日だとほんの一部しか回れなかったので,来週もう一度.
posted by kouta at 06:28| Comment(0) | TrackBack(0) | シエナ

2008年11月30日

【Siena24日目】イルミネーション

DSC_4233.JPGDSC_4235.JPG

クリスマスイルミネーションが始まりました.気温もだいぶ下がってきた.
posted by kouta at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | シエナ

2008年11月29日

2008年11月26日

ジオラマ風シエナ

minisiena.jpg


MINI+TUNEを使って最近流行のミニチュア写真風にしてみた.
駅前でお寿司を販売開始らしい.これは行かねば.
posted by kouta at 05:07| Comment(2) | TrackBack(0) | シエナ

2008年11月25日

【Siena19日目】晩秋

DSC_4003.JPGDSC_4036.JPGDSC_4034.JPG
DSC_4029.JPGDSC_3917.JPGDSC_3909.JPG

今日の気温は最高9℃最低0℃.だいぶ寒くなってきた.
posted by kouta at 05:58| Comment(0) | TrackBack(0) | シエナ

2008年11月24日

【Siena18日目】街並

DSC_4089.JPGDSC_4103.JPG

シエナを俯瞰.この通り迷路のような構造.

DSC_4191.JPGDSC_4204.JPG

上の写真は,左の写真の塔(街のシンボル・マンジャの塔)の頂上から.
左の写真は,右の写真(建築途中で放棄された大聖堂)の上から.
posted by kouta at 03:49| Comment(0) | TrackBack(0) | シエナ

2008年11月23日

【Siena17日目】シエナの路地

IMG_1171.JPGDSC_3864.JPGDSC_3871.JPGDSC_3889.JPG

朝昼夕夜.
こんな感じの路地が迷路のようになっている.

 
posted by kouta at 03:42| Comment(2) | TrackBack(0) | シエナ

2008年11月21日

【Siena15日目】学生食堂

IMG_1200.JPGIMG_1202.JPG

昼ごはんは主にSiena Universityの学生食堂にて.
トレーを持って好きなのを回収していく形式ですが,種類は少なめ.
primo piatto - ショートパスタ,リゾットなど3種類くらい
secondo piatto - 肉系.こちらも3種類くらい
dolce - ヨーグルトかプリンかフルーツ1個
と,パン.
基本的に均一料金(3euroくらい)だけど当たりはずれが結構ある.未だに学生カードは手に入れてなくて,他の人に借りたり,持たずに行ったり.持ってなくても結構なんとかなるけど一度だけ倍額(正規料金)とられた.


ところでノートPCの調子が悪く,起動が遅かったり,何度か起動に失敗してCHECKDISKになったり,バッテリー駆動中に突然液晶画面が消えたり(←一度蓋を開閉しないと復旧しない)する.渡航前にMacBook購入を見送った罰か・・・?
posted by kouta at 02:52| Comment(0) | TrackBack(0) | シエナ

2008年11月19日

【Siena14日目】Santa Chiara 学生寮

2週間経って,いまさら分かったこと.

・僕が住んでいる建物(Refugio)は別館で,徒歩3分くらいのところに本館があった.
・本館は内装を改装済みで結構きれい.
・別館は研究員など一時的な滞在者が多い雰囲気.
・本館はヨーロッパ圏内からの半年以上滞在の博士学生が多いみたい.

で,

・本館にはレストランや休憩室や自習室がある.
・休憩室には卓球台があって適当に遊べる!
・レストランでは夕飯がタダで食べられる!

ということで夕飯をゲットしました.

あうぅ...もっと早く知ってれば...
posted by kouta at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | シエナ