2008年12月05日

【Siena29日目】イタリアンレッスン初級.

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=344
これにかなり納得できる今日この頃.多少誇張は入っているけど基本的にこんな感じ.

1.どこに行っても待つ.
学生食堂で30分,事務の窓口も30分(しかもそこから別の窓口へ回される)
2.事務の仕事が完了するのは数ヶ月後(結局入館カードも生協カードもゲットできなかった)
3.いつでもどこでもストライキ(交通機関や大学もしょっちゅうストライキ)
4.ストライキでなくても,事務室の開業時間に誰もいなかったりする(ただでさえ週3日の午前中だけなのに)
5.でもみんな気にしない.
6.ごはんがまずいと死んじゃう.アメリカのファーストフードは食べ物じゃない.
7.エスプレッソがないと死んじゃう.アメリカンコーヒーは飲み物じゃない.
posted by kouta at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | シエナ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23946791

この記事へのトラックバック