2008年11月08日

【Siena3日目】生活必需品

988175112_47.jpg988175112_110.jpg

朝ご飯を食べに外に出たら,街中が霧.100m先は真っ白.

昨日と同じようにカフェラテ+クロワッサンで朝食の後,午前中に必要なものの買出しに.道をうろついてスーパーや雑貨屋を見つけ,水や紙コップやゴミ袋やバナナやドライヤーを購入.外見はとても古い建物の中にエスカレータがあって地下がスーパーになってたりして驚く.
一旦部屋に戻って荷物を置いた後,駅前(駅は街の中心からは離れていて徒歩30分ほど)のショッピングセンター(最近できたらしいSienaには珍しい近代的商業施設.でもそんなに大きくはない)に行き,USBタイプの無線LANアンテナとUSB延長ケーブルを購入.40euro.
帰りは上り坂なので,駅でバスの回数券を買ってバスで戻る.

DSC_3903.JPG

土曜日なので午後になると観光客がたくさん.日本人の団体ツアーも2組ほど見かけました.観光客に混じって街歩き.
前にArsElectronicaでLinzに行ったときに,アイスクリーム好きなイギリス人アーティストが「世界で一番おいしいアイスクリームだ」と言っていたNANNINIを発見.寒いけどピスタチオジェラートをゲット.おいしい.でも寒い.寒すぎるのでNANNINIでマキアートを飲む.これも90cent.どこに行ってもCoffeeは安い.

寮に戻って早速USB無線LANのセットアップ.部屋の前にアンテナを置き,延長ケーブルでドアの下を通して机まで引っ張る.これで完璧.
posted by kouta at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | シエナ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23003817

この記事へのトラックバック